ウチの息子から、足し算の問題をたくさん書いてくれという要求がありました。うむ、そういうものならコンピュータの出番だ!
Coda2.5がリリースされて、とても助かった点と、微妙に困った点がいくつか。後者は解決済みです。
カレーを作った後の憂鬱といえば、鍋の処理。油っこいカレーの処理でうんざりするところですが、アイテムひとつでまったく苦労なく洗うことができます。しかも美味しくてエコ!
最近、Twitterの広告でもよく見かけるdビデオ。よさ気なので使ってみましたが、気になるところもいくつか。
border-imageって、使い出すと便利だけど、ちょっとハマる。
Coda2のサイドバーの「ファイル」の表示が、いつもはローカルなのにリモートになってて焦ったという話。
フリーランスとして本格的に活動を開始し、上京して、早いもので2014年で10年目になります。
Fireworksのヘビーユーザーが、その終焉に臨んで、新天地をIllustratorに求めた…。というわけで、「Fireworksのアレはできないの?アレ」という視点でIllustratorを触っています。随時更新。
Photoshopのアクションパネルは、単純ルーチン作業の自動化しかできない…そう思っていた時期が自分にもありました。