dビデオを使ってみた
ふと思い立って、最近良くTwitterの広告で見かけて気になっていた、ドコモのdビデオを契約してみました。
現在使っている定額の動画サービスはHulu。
洋画、洋ドラが充実していて、ミスフィッツ、サイク、名探偵モンクなど、いい作品にもたくさん出会えて満足は満足なんですが、ウィザードあたりからハマりだした仮面ライダーシリーズがごっそりなくなって、定額で仮面ライダーを見られるサービスを探していました。
仮面ライダーダブル、面白い!電王もそうだけど、ベースがコミカルだと見てて楽しくていいですね。
Wの脚本はキョウリュウジャー、電王の脚本はトッキュウジャー。こっちももちろん好きです。
さあ、お前の罪を数えろ(by 仮面ライダーダブル)
罪ってほどではないですが、Huluに比べると、dビデオはいろいろ気になるところが…。
映像があんまり綺麗じゃない
: PC(Mac)で見ると非常に気になるんですが、画質があんまり良くない。iPhoneくらいの密度になると大丈夫ですが、タブレットだとちょっと気になる。
スマホなどのモバイル端末だと画質の設定があるんですが、PCから見ると、そのへんの設定がないようです。ドコモのサービスなので、もともとモバイルファーストだからでしょうか。
その割には、アプリの出来がいまいちな気が…。
モバイル端末の場合、ストリーミングだけでなく、WiFi推奨でダウンロードも可能です。回線屋らしいw
テレビで見られない(手はある)
: iPhoneをHDMIケーブルでテレビに繋ぐか、Chromecastなどを使うとテレビに映せますが、Huluのようにプラットフォームに合わせたアプリで純粋にテレビに出すことはできません。上記画像のように、iPhoneからAirPlayに飛ばすこともできません。
AppleTVの場合は一応手があって、MacからAppleTVを外部ディスプレイとして認識させて、ブラウザのウィンドウをそちらに表示して全画面表示させることで、一応テレビに映すことはできました。
ただしこの場合、画質もあまりよく無いですし、映像が少し乱れる場合があります(ネットワークの問題?)。
アプリが微妙
: 一応使える、という感じで、Huluのように細かいところに気を配った感じはありません。WebViewそのままなのかな。
動作ももっさりしていて、スマホベースで、タブレットには表示を最適化していないようです(iPhoneとNexus7で確認)。
Huluが当たり前に「良い」ので、比較すると、事情かなぁ…と思われる残念な点が目立ちます。
動画サービスというと、バンダイチャンネルもありますが、あちらは値段が高くて個別課金もある分、もっといい感じなんでしょうか。
dビデオは、残念なところも多いですが、値段は安くて540円(税込み)。改善を祈りつつしばらく使ってみようと思います。